2025年8月23日 / 最終更新日時 : 2025年8月26日 user_name 公開企画 学習会:トラウマについて知ろう~生きづらさとともに~ トラウマとは、いったい何なのでしょうか? さまざまな「生きづらさ」とどう関係しているのでしょうか? 講師の望来のりこさん(下記プロフィール参照)にお話しいただき、参加者の方たちと考え合う機会にしたいと思います。 日 時: […]
2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 user_name づら研 だめ連×づら研「資本主義がつらいよ」交流&トーク 2024年11月30日(土)、だめ連の神長恒一さんをお招きして、交流&トークをします。テーマは「資本主義がつらいよ」。神長さんは、今年1月『だめ連の資本主義より楽しく生きる』を刊行、各地で交流&トークをしています。 &n […]
2021年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 user_name 公開企画 学習会「自立・依存・支配を考える」 学習会「自立・依存・支配を考える」講 師 桜井啓太さん日 時 2020年11月25日場 所 大阪ボランティア協会 大会議室司会進行・記事編集:山下耕平 こんにちは。今日はよろしくお願いします。私は、もともと堺市で生活保護 […]
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 user_name 公開企画 学習会「いのちへの礼儀」 学習会「いのちへの礼儀」講 師:生田武志さん(野宿者ネットワーク代表)日 時:2020年8月10日司会進行・記事編集:山下耕平 山下:今日は生田武志さんを招いて、ご著書『いのちへの礼儀』(筑摩書房2019)をもとに、動物 […]
2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 user_name 公開企画 「いのちへの礼儀」とピアノ演奏 『いのちへの礼儀』という本があります。著者は、野宿者ネットワークの生田武志さん。この本では、家畜やペットをはじめ、人間と動物との関係について、徹底的に考え抜かれています。工業畜産とも言われる家畜の実態、大量生産され大量廃 […]